|
||||||
|
||||||
生徒募集中
山野流着装教室 師範講師 柏崎妙子 〒321-4363 栃木県真岡市亀山1-9-14 TEL 0285-84-6394 FAX 0285-84-6394
|
ここでは着付風景やニュース&トピックスなど教室の活動をご紹介します。栃木・茨城地区コンテスト大会 平成28年9月25日(日) 宇都宮グランドホテル ゼッケンを引きリハーサルに向かうところです。 にこやかな表情・・・ 山野流着装教室 審査委員長 宗家 山野愛子ジェーン 皆伝 舘野智津 初伝終了 中伝終了 振袖展示リハーサル リハーサル中 振袖模範展示参加者
前列には昨年コンテストに参加し今年は応援に駆けつけてくれました。 」 平成28年9月3日(土) 月一定例会 卒業した奥伝講師が集まり仕事のオファに備える。 季節柄、先生方は冠婚葬祭の着付け依頼を受け始めたようです。 コンテストを控え振袖の着付けを・・・ 平成28年5月14日(土) 真岡木綿会館にて 機織り体験コース・・・コースター作り 綿花の栽培から糸紡ぎ、染め、織りまでを手作業で行う真岡木綿。 糸紡ぎや生産工程が見学できるほか、機織り・染色体験が出来ます。 要予約です・・・料金700円・所要時間30分 縦糸が準備されていて 横糸は自由に選ぶことが出来 個性的なコースターが仕上がりました。 終了後は岡部記念館「金鈴荘」を案内していただいた。 明治時代中期に建てられ岡部家の別荘として 関係者の接待や呉服の展示会場として使われていたそうです。 その後、割烹料理店「金鈴荘」として利用され その後、市が借り受け、真岡市近世百年の歴史・文化遺産として後世に引き継ぐため、 岡部記念館「金鈴荘」として保存することに。 旧物産会館・木綿工房の建物と併せ、平成13年1月に岡部呉服店から真岡市に寄付された。
平成28年4月2日(土) 真岡の一万本桜まつり 真岡市内を流れる行屋側沿いの桜の下で記念の一枚 フォーシーズン清風・お花見わっぱ飯ランチ美味しく頂きました(*^_^*) 国重文 御影堂(みえいどう) 真岡・専修寺の一光三尊物が4月1日から3日間一般公開されている 生徒さんは初めて見る立派な建物に驚いていました 着物姿がしっくりと馴染んで シャッター押して下さいました見知らぬ方に感謝!! ありがとうございましたm(__)m 平成28年2月13日 益子雛めぐり 体験する・・・触れる、作る、参加する 木目込み毬作りに楽しく参加する 1時間程で仕上がった毬を手に楽しいひと時でした。 急な誘いに皆に連絡とれず残念!! 陶知庵のお雛プレートランチ・甘酒付き ゆっくり食事が出来疲れも忘れました(^−^) 陶知庵は奥行きがあり様々な雛めぐりが出来ました 入ってみてビックリポン!!
陶庫 益子ならではの雛人形 平成28年1月16日 成人式着付け反省会 写真の撮り方難しいですね!
最近嬉しい知らせがゾクゾクです 三名の生徒が再就職に合格したとの事でした 今まで書くことのなかった自己PRの欄に着付けの勉強をして資格取 得に挑戦していると書けたこと。とても嬉しいです。先生のお陰です。と でも、それは違います。実力です。好きなことをしているときや話をしているときはと てもイキイキして表情が豊かになるからでしょう。好印象だったのね。ラッキー(^_^)v
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C)2006 Kashiwazaki kisou kyousitsu All Rights Reserved.
|